光城精工 KOJOTECHNOLOGY

安定化クリーン電源 Aray MKII SEアレイマークツーエスイー

特長 仕様 ダウンロード
KATANA25

極上の素材+熟練の技術=究極のパフォーマンス。

KOJO TECHNOLOGYのエンジニアたちは、安定化クリーン電源の頂点を極めるべく素材と技術の極限に挑みました。
それは、メインデバイスの電気的特性をそろえる作業から全パーツの取付トルク管理に至るまで、考えうる全ての策を投入し、「Aray MKII SE」として結実させました。

Aray MKⅡSE特設ページをご用意いたしました。ぜひご覧ください。
→Aray MKⅡSE Special Site

製品名 Aray MKⅡSE
納期 受注より1.5 ヶ月~
希望小売価格 630,000円(税込693,000円)
ご注文 受注生産となります
ArayMKⅡSE-Kをショップでご注文 ArayMKⅡSE-Sをショップでご注文 ArayMKⅡSE-Gをショップでご注文

Aray MKII SEの特長 strong point

メインデバイスにMatched IGBT(マッチドアイジービーティー)×16 個採用

そもそも品質のバラつきが少ないIGBT 素子ですが、その電気的特性を計測しより優秀でより特性の近い素子同士を16個取捨選択。
この作業を" Matched "(マッチド)と呼びます。
それは一台のArayMKII SE のために、無数のIGBT 素子の中から" Matched "できる16 個を見つけるまで続けられます。
これを専用素子として採用しました。
例えるならばレーシングカー用のエンジンのような高精度かつ高性能なパワーデバイスです。

出力容量1,200VA

Matched IGBTを採用し専用のチューニングを施すことで、出力容量はArayMKII比20%アップの1,200VAを実現しました。

締め付けトルクをパーツ個別に管理

パーツ個々の締め付けトルクが音と映像にどのような影響を与えるか。
安定化クリーン電源には無数のパーツが搭載されていますが、KOJO TECHNOLOGY はビス一つひとつナット一つひとつに対してひたすら実験を繰り返しました。
そして、気の遠くなるような作業の末にパーツそれぞれに最適な締め付けトルクを導き出すことが出来たのです。
そしてそれは、トルクドライバー・トルクレンチを用い熟練の職人とエンジニアによる手作業で組み上げられていきます。

新開発オリジナルノイズフィルタ「JNF2」を採用

ノイズフィルタにはKOJO TECHNOLOGYオリジナルの新開発『JNF2』を採用。
これは、元々評価の高かった従来品『JNF』を上回る性能を目指して研究開発が進められてきたもので、非常に優れた電気的特性をもち、安定化クリーン電源回路全体との高度なマッチングもとられています。
結果、S/Nや解像感といったオーディオ&ビジュアルコンポーネンツに求められる性能は従来品を大きく上回っています。

新設計ボディで剛性大幅アップ

ボディは専用品を新たに開発しました。それは素材の見直しから始まり、細部の構造変更、そして大きなレインフォースの新設まで行っております。
素材に関してはボディ鋼板単体の強度だけでも従来品比34%の剛性アップが可能なものを選択。
その他レインフォースの追加やボディ構造の細かな見直しを施した専用ボディは、振動はもとよりネジレに対する剛性も大幅に引き上げることができました。

高剛性アルミフロントフェイスパネル採用

ボディ剛性を高める一つの要素としてフロントフェイスパネルの素材も見直しました。
ArayMKII ではMDF を使用しておりますが、このAray MKII SE ではアルミ素材を採用し表面を梨地アルマイト処理。
品格ある趣と高い質感も獲得しました。

フェイスパネルは3 色のラインナップ

KOJO TECHNOLOGY 製品のデザインコンセプトの一つに、『調和』というものがあります。
これまでの製品もそのサイズやフェイスパネルのデザインなどオーディオ・ビジュアルコンポーネントの一部として調和するようデザインされてきました。そのコンセプトを少し推し進め、このAray MKII SE では3 色をラインナップしました。(サンライズシルバー、サンセットシャンパンゴールド、ニュームーンブラック)
ご自分のシステムに合う色を選択すれば統一感も生まれます。

大容量LPF回路を搭載

供給電圧の波形歪みを決定づけるLPF(ローパスフィルタ)の定数は、カット&トライにて決定し、チョークコイルのコア材には、高純度電解鉄「マイロン」(量産可能な電解鉄として、世界最高の純度99.99%)を採用。全モデルとも従来モデルより大幅にサイズアップしました。

PWMインバータ方式を採用

高性能PWMインバータのメインスイッチングデバイスには、高速低損失のIGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)を採用。また、インバータ入力段の平滑用コンデンサには、低インピーダンス、高リプル耐量のものを使用しています。
さらには、低損失、低発熱を実現したECO製品となっています。

サージアブソーバ

サージアブソーバを標準装備。
あなたの大切な機材を雷からしっかりガードします。
※雷の大きさ(サージ耐量)により保護し切れない場合もあります。

完全受注生産

このAray MKII SE は前述のような特殊な作業が多数存在するため、お客様からのオーダーがあって初めて製造を開始し
ます。オーダーから納品までは最低1.5 ヶ月を要します。

Aray MKII SEの仕様 product specification

交流出力

出力電圧 100V~120V(±0.5%)
※可変式ではありません。指定の出力電圧に設定し出荷いたします。ご注文時に電圧を指定ください。
出力容量 1,200VA
出力波形歪率 0.80%以下(定格最大負荷時)
瞬間最大電流 120A
出力周波数 60Hz もしくは50Hz(±0.01%)
※可変式ではありません。指定の出力周波数に設定し出荷いたします。ご注文時に周波数を指定ください。
出力コンセント 6 口(PS AUDIO POWER PORT)

交流入力

入力電圧 100V もしくは200V(±10%)
※可変式ではありません。指定の入力電圧に設定し出荷いたします。ご注文時に電圧を指定ください。
入力容量 1500VA(接続機器の力率0.65 の場合)
入力周波数 50/60Hz
無負荷時消費電力 30W
サージ耐量 1000A(8/20μsec)
インレット INLET-G(FURUTECH)

その他

方式 PWMインバータ方式(トランス・レス)
使用環境 0~40℃(結露なきこと)
大きさ・重さ W:432mm D:351mm H:88mm ・ 約14kg

※当製品は定格容量1200VAであることから、PSE(電気用品安全法)「その他の家庭用変圧器」において非対象となりPSEマークの表示はありません。
PSE対象品:電気用品名「その他の家庭用変圧器」(定格容量が500VA以下のもの)

パンフレットダウンロードdownload

お問い合わせContact us

〒036-0164 平川市松崎西田43-4(松崎工場・電源事業部)
0172-43-0050祝日を除く月〜金/9:00〜17:00
0172-43-0056FAX